
- 2021年1月12日
- 商品情報
照明拡大鏡って古くて新しい。こんなに良くなっています。【作業者疲労軽減】
オーツカ光学 OLIGHT5シリーズ
ご要望の多い角型レンズの照明拡大鏡がグレードアップでレンズが大型化!
作業効率が格段に上がります!
顕微鏡では、全体が把握が難しい。ルーペだと両手が空かないし。昔から、目視検査では検査効率から照明拡大鏡は多くのお客様から選ばれてきました。まだまだ古い機種が現役で動いているのを見かけます。蛍光管ももう無いし・・・。これを機にLEDタイプにされてはいかがでしょうか。また天井のライトなどレンズに映り込み煩わしいと感じている方々、ついでに見やすい角形の製品はいかがでしょうか?オーツカ光学の製品なら長く使えますし、最終的にコスパが断然良い!それでこの性能とあらば1択です。
2020年12月発売の新製品 OLIGHT5 いかがですか?
お客様より高い評価を頂いております、LED照明拡大鏡「オーライトⅢL」シリーズは、角形レンズや偏方向照明などの様々な特長から、拡大鏡のニュースタンダードとして、多くの企業様に導入を頂いておりますが、新発売する「OLIGHT5」は、そのⅢLの上位機種として開発された新製品です。
この製品では、角形レンズや照明位置と言った特長は踏襲しながら、レンズサイズの拡大や反射防止コートの標準化、スイッチ類のヘッド部への集約、電源ボックスの廃止を実現し、より使い易い拡大鏡へ進化を致しました。
製品ラインナップは、B型(テーブルスタンド式)、F型(フリーアーム式)の2機種を設定し、様々な使用環境に対応しております。
角型レンズ 180x120mm (丸形レンズをカットしていますので歪みが少ないのが特徴です)
光源 白色LEDライトパネル
電源 100~240V 50/60Hz Aプラグ
光量調整 100%~10%の無段階
設定倍率 2倍のみ(反射防止コート標準)
スタンドベース型のB型とフリーアーム型のF型の二種類です。

